母の白滝へ
年末の12月29日、富士五湖周辺方面への 撮り納め撮影ドライブのつづきです。 「陣馬の滝」を撮影後 往路を戻って河口湖方面へ・・・ もうそろそろ氷瀑が見れるかなと 最後に≪母の白滝≫へ立ち寄ってきました。 氷結状況は50%ぐらいだったと思いますが 両側が綺麗に氷瀑していました。 氷瀑の情景を静寂感と厳冬感で表現するために 色温度を5300Kで撮影してみました。 | |
![]() | |
![]() | |
「母の白滝」の左脇にある急な階段を登っていくと 3分くらいで「父の白滝」に到着します。 「母の白滝」より小さな滝です。 | |
![]() | |
![]() | |
「父の白滝」から戻りながら 「母の白滝」の左側面から撮影した情景です。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
次回が、撮り納め撮影ドライブのラストです。 今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> ≪ ご 案 内 ≫ 2月21日から開催される JNP神奈川支部の作品展 「第19回彩時記」につきましての詳細は こちら をクリックしてご確認ください。 |
ブログランキングへ参加しています 。
★ブログランキング参加を変更しました。
2つとも応援のクリックをしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

にほんブログ村

風景・自然ランキング
☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m