三本滝へ(その1)
乗鞍高原で 早朝の「まいめの池」と「どじょう池」を撮影後 ≪三本滝≫へも立ち寄ってきました。 ここでは、超広角のレンズが無いと 名称通りの三本の滝を並べては撮れないため 一本づつ撮ってきました。 先ずは、中央の落差約50mの「本沢の滝」です。 明暗部の差が激しかったので ハーフNDを使って何とかカラーバランスを調整し 綺麗な情景を撮ることが出来ました。 | |
![]() | |
![]() | |
続いて2本目の滝は、向かって左側にある 「無名沢の滝」 です。 落差は約60mで、水量の少ない糸を引いたような繊細な滝です。 | |
![]() | ![]() |
最後の右手にある3本目の滝は、 落差約50mの「クロイ沢の滝」で 三段に流れ落ち、黒い岩肌を優美に伝いながら流れ、 裾が広がっている滝です。 | |
![]() | |
中央の「本沢の滝」に戻って 滝の上部、中部を部分的に切り撮ってみました。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
次回へつづきます。 今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> ≪ ご 案 内 ≫ 今月11月30日から開催される 自然風景写真の会 「心 音 -こころね- 」 の写真展 心 音 響 く 瞬 Ⅵ - 私だけの物語を探して - につきましての詳細は こちら をクリックしてご確認ください。 |
ブログランキングへ参加しています 。
★ブログランキング参加を変更しました。
2つとも応援のクリックをしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

にほんブログ村

風景・自然ランキング
☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m>