忍野村の桂川へ
山中湖方面への風景写真初撮りのつづきです。 「パノラマ台」での撮影を終え こちらも光芒撮影で定番の撮影地である 忍野村の≪桂川≫へ立ち寄ってきました。 残念ながら気温があまり低くなかった所為か 川霧が僅かしか出ていませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は念頭に 天候や気温など好条件でない場合でも 何かしかの収穫を得て帰れるよう 工夫して撮影をしようと決めていました。 そういう意味で この場所では 何か撮れるものは無いかと探していたところ 次の写真のように どうっていうことない景色がありましたが |
![]() |
絞りを開放にして光芒の背景をぼかしてみると 印象的ないい感じの表現で撮ることができました。 |
![]() |
![]() |
自己満足ですが 最後に少し収穫があったので良かったです。 午後より所用があったので この日の撮影は午前中でお終いにしました。 今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> ≪ ご 案 内 ≫ 2月21日から開催される JNP神奈川支部の作品展 「第19回彩時記」につきましての詳細は こちら をクリックしてご確認ください。 |
ブログランキングへ参加しています 。
★ブログランキング参加を変更しました。
2つとも応援のクリックをしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

にほんブログ村

風景・自然ランキング
☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m