陣馬の滝へ
年末の12月29日、富士五湖周辺方面への 撮り納め撮影ドライブのつづきです。 「朝霧高原」で日の出写真を撮影後 昨年何回撮影に行ったか分からなくなるほどの ≪陣馬の滝≫へ立ち寄ってきました。 冬場の≪陣馬の滝≫は、 例年通り水量が少なくてちょっと寂しい情景でした。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
私一人で撮影していると 4人組の男女がやってきて、その中の女性が しばらく撮影の邪魔になりますが宜しいでしょうか? と言ってきたので、いいですよと答えると いきなり4人が水着姿に・・・ 唖然として見ていると 4人とも滝壷の中へ入っていきました。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
真冬の滝壷で水浴って・・・ 冷たくないですか?と声を掛けたら 慣れていますからとの答えが・・・ それ以上は聞きませんでしたが しばらくすると、水から上がって着替えはじめ、 お邪魔しましたと、去っていきました。 滝行でもなさそうですし、何の団体なんでしょうか? この滝で初めて見たびっくりの光景でした。 今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> ≪ ご 案 内 ≫ 2月21日から開催される JNP神奈川支部の作品展 「第19回彩時記」につきましての詳細は こちら をクリックしてご確認ください。 |
ブログランキングへ参加しています 。
★ブログランキング参加を変更しました。
2つとも応援のクリックをしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

にほんブログ村

風景・自然ランキング
☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m