緊急事態宣言が発令されてから 撮影を自粛していたため いよいよ ブログ更新用の写真が無くなってしまいました。
自粛中 やることがなかったので その間 外部ディスクに撮りためていた 過去に撮りためた写真データの整理をしていました。
過去を遡ってみると キャノンのデジタル一眼レフ EOS 30Dを購入して 写真の趣味を再開したのが2006年4月でした。
当初の2年間に撮った写真を見直してみると いったい何?をどこを?撮りたかったのかと思うような 今では決して人にお見せできないほど 恥ずかしい描写ばかりの写真でした。
2年後の2008年から オリンパスのミラーレスカメラE-620を購入し EOS30Dから徐々に切り替えを行い それと共にマクロレンズを購入して 花の撮影に嵌まり込んでいたのがこの頃でした。
そして このブログを立ち上げたのが 8年前の2012年4月でしたので 今回は2008~2011年までのデータを見直してみました。
その2008年頃からの写真であれば 今の時点でも何とかお見せできるのではないかと 思われる描写が少しばかりありましたので これから当分しばらくの間は 本格的に撮影が開始ができるまで その中からピックアップした写真をお届けしたいと思いますので 恥ずかしながら広~いお心でご笑覧いただけたら幸いです。
先ずは ズームとマクロで撮りためた中から 3月に咲いていた≪春の花≫をお届けいたします。
|
 |
|

|
|

|
|

|
|

|
|
※写真の縦横比の異なるものが混じっておりますが CanonとOlympusで撮った写真が混載しているためなのでご理解ください。
次回へ しばらくつづきます。
今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> |
ブログランキングへ参加しています 。
クリックしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓
植物・花ランキング
風景・自然ランキング☆ サイト内左上の
CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m