紅葉を求めて(蓼科大滝他)
ブログランキングへ参加しています 。
クリックしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

写真(風景・自然) ブログランキングへ

植物・花ランキング
☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m
早朝の≪白駒池≫からのつづきです。 すっかり朝陽が昇ると 見頃となった美しい紅葉が真っ青な秋空に映えて より鮮やかになった絶景の彩りを見せてくれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この朝 撮影中に再会した写友さんからは 色付きがちょっと早かったのでは?という感想でしたが 私の眼にはベストタイミングと思えましたね。 その後 写友さんと蓼科大滝へ向かいました。 次回へつづきます。 |
自然風景写真家 土屋 正英氏が主催されている 自然風景写真の会 「心音(こころね)」 の撮影会が10月3日~5日の予定で 長野方面へ紅葉を撮りに行かれるということで 心音会員の写友( ma-fuji )さんにお誘いをいただき 3日の早朝に乗鞍高原観光センター駐車場で皆さんと合流し 飛び入りで特別参加させていただくことになりました。 そういうことで 元々このお話をいただく前から 毎年通っている≪白駒池≫へ 10月初旬に行く予定を立てていましたので 待ち合わせの前日の2日早朝に「白駒池」で撮影をしてから 乗鞍方面へ向かうことにしました。 そのため 前々日の1日午後から 「白駒池」方面へ出発し 途中 夕陽が沈む直前の横谷峡 「乙女滝」 に立ち寄って 夕陽を背にした滝の情景を撮影してきました。 td>tr> | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | |
その後 茅野市内で夕食を摂ってから 今夜の車中泊地である白駒池の駐車場へ向かう途中で 「御射鹿池」へ立ち寄ってきました。 20時半過ぎの御射鹿池には誰もおらず 静寂だけが流れていました。 真っ暗な湖面方面に向かって星空を入れて 数枚撮ってきましたので その雰囲気だけでも感じ取っていただければ・・・ | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> 次回は 早朝の 「白駒池」 へつづきます。 |
山中湖周辺からのつづきです。 花の都公園で黄花コスモスを撮影後 富士山山頂を覆っている雲が切れないものかと 夕景に期待して≪パノラマ台≫へ立ち寄りました。 日の入り50分前 富士山の周りだけ雲に覆われていましたが 山頂だけ僅かに頭を出していて 雲の切れ間から夕陽が差し込み 湖面を照らす美しい光芒を撮ることができました。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
今日もご覧いただき有難うございました。 <(_ _)> |