四国ミニ旅行記(その2)
台風の影響が残る中 松山市内に無事到着。 昼食後 早速市内観光へ・・・ 最初に訪ねたのが松山城です。 松山城は、松山市の中心部である標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があり、 裾野に二之丸(二之丸史跡庭園)、三之丸(堀之内)がある、広大な平山城です。 (※松山城についての詳細は 松山城のサイトでご覧ください) | |
![]() | |
松山城ロープウェイで終点の長者ヶ平へ・・・ ここから天守入口まで徒歩で10分ほどです。 先ずは この迫力ある高石垣に圧倒されましたね。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
本丸広場から見た天守 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
小天守から見た大天守 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
大天守から見た松山市内の展望 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
松山城は、日本で12か所しか残っていない 江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つだと云われるだけはあって 歴史の重さを感じる素晴らしいお城でした。 |
ブログランキングへ参加しています 。
クリックしていただけると励みになりま~す。
↓ ↓

写真(風景・自然) ブログランキングへ