御岳山レンゲショウマ
朝一番(7:30発)のケーブルカーで上った御岳山駅そばの展望台から見えた
雲海のかかった都心への展望が素晴らしかったで~す(早起きのご褒美かな?)

すぐに見つけたスカイツリーを、望遠ズームでアップしてみました。

今年も楽しみにしていた可愛い森の妖精「レンゲショウマ」です。

レンゲショウマの後姿で~す。アップしてみると、ムラサキっぽい色合いもいい感じ・・・

クマザサの中でも目立っていました。今年のレンゲショウマは少し小ぶりででしたが、とても可愛い姿を
見せてくれました。

この時期に咲く玉紫陽花のパープル色も、レンゲショウマに負けないくらい美しい・・・

昼食後に、まだ行ったことのない三つ釜の滝を探して見に行ってみました。
滝近くの駐車場の手前が崖崩れのため交通止めの表示が出ていましたが、地元の人に
交通止めのところから徒歩で行けるとの情報で、強行突破で行ってみました。
かなり手前で路駐したようで、かなり歩きましたが、当初予定の案内看板のある場所へ。
そこから、三つ釜の滝へは滑りやすい山道を歩いて5分ぐらいの距離でした。

三つ釜の滝の右側を上がっていくと、ネジレの滝がありました。名前のようにねじれているため、
さらに上流から見下ろすように撮ると滝壺が綺麗に見えなくなりますので、ここからがベストポジション
のようです。

この上流に大滝があるとのことですが、坂道が濡れて危険なため、今日はここで引き返すことにしました。
次回に楽しみを残して・・・
☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします m(_ _)m

写真(植物・花) ブログランキングへ
残暑お見舞い申し上げます!!
私は出来るだけ外出は避け、エアコンの効いた部屋でひたすら耐えておりま~す。
気が付いたら、20日ぶりの更新になりました (^^ゞ
この猛暑の中、暫くお会いできなかったデジ友さんのお誘いを受けて、上野の不忍池へ行ってきました。
あまりの暑さに撮影は早々に切り上げて、冷たい

をしてきました。
この猛暑にも負けず美しい姿を見せてくれた蓮の花を撮ってきましたのでご覧下さい。



※蓮の葉も、絵になりますね・・・

※水鏡に映った蓮の花の2ショットです。


※この一枚が、今回のお気に入りベストショットです。

当分この暑さが続きそうですので、皆さん熱中症にならぬよう注意してお過ごしください!!
☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします m(_ _)m

写真(植物・花) ブログランキングへ