虫との遭遇
☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします m(_ _)m
先日、今薔薇の見頃との情報を聞き、神奈川県平塚市にある 「花菜(かな)ガーデン」へ初めて行ってきました。 先月開通した圏央道を使って行くと、何と我が家から50分で 行けました。 このガーデンは、華やかな薔薇だけでなく、ポピーやクレマチス など沢山の美しい花々が咲いている素晴らしいガーデンでした。 その雰囲気を少しでもお伝えできれば嬉しいですね。 | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() |
GW後半の二日目、春の花を撮りに久し振りに北鎌倉へ行ってきました。 駅のホームを降りた途端、想像をはるかに超えた人、人、人・・・ 改札を出るまでホームは人であふれかえっていました。 | ||||
ようやく臨時改札を抜けて円覚寺へ・・・ 最初に目についたこの花は何という花でしょうか? 木の根元の看板を見ると・・・「なんじゃもんじゃの木」の花? そんな花の名前は初めて聞きましたが、面白い名前ですね~ でも、よく見るととても可愛いお花でしたよ~ | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
続いて「花のお寺」東慶寺へ・・・ 残念ながら、あまりお花が咲いていませんでしたね~ | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
続いてお隣の浄智寺へ・・・ | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
藤の花も咲き終わり、春を代表するお花もそろそろ終わりに近づいてきたのでしょうか? ちょっと寂しい北鎌倉の花景色でしたが、来月には紫陽花が楽しみですね~ 今日は、あまりにも人出が多過ぎて、行列しての移動となってきたので早々と退散してきました。 | ||||