fc2ブログ

試し鳥?(撮り)

Category : ◇ 野鳥
最近入手した望遠系ズームの試し撮りに行って来ました。
本格的野鳥撮影に初チャレンジです。

いざチャレンジしてみると、動きの速い小鳥には
カメラが追いついていけません ・゚゚・(>д<;)・゚゚・。

偶然にピントが合ったソウシチョウです。
ソウシチョウ

止まっていても、シャッターチャンスは一瞬でした。
ルリビタキ(♀)

P1263272_720X540.jpg

シロハラ

ハクセキレイ

大きなカルガモでもタイミングが難しいです。
カルガモ(2)

これは、ナイスショットに入りますか?
カルガモ(1)

やはり、動きの緩やかな大きなアオサギは撮りやすいですね。
アオサギ

アオサギ

アオサギ

撮影後の感想ですが、野鳥を本格的に撮るには当然望遠レンズが必須ですが、
カメラ本体も高速連射できる機種でないと難しいなと感じました。^^;
新たな被写体を見つけると、またまた、新しいカメラが欲しくなりましたね。
(* ̄▽ ̄*)~゚


☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。

☆ 気に入っていただけましたらクリックお願いします m(_ _)m



写真 ブログランキングへ
スポンサーサイト



冬の陽を受けて

Category : ◇ その他いろいろ
最近、望遠系ズーム(35mm換算で100~400mm)を購入したのに、
今年に入ってから、写真をじっくり撮りに行く時間が取れず、ストレスが
たまりそうでェ~す。

昨日午後、何とか2~3時間ばかりの空き時間が取れたので、ズームの
試し撮りに薬師池公園へ行ってみました。
残念ながら蝋梅もまだ蕾状態で、他に撮影意欲が湧くような被写体も
ほとんどありませんでしたが、冬の陽射しを浴びた写真を何枚か撮って
きました。

このレンズは、評判通り暈しが綺麗に撮れます!!
ドライフラワー?
ヌケも良く、クリアーな感じで撮れます。
冬の輝き

何という名の鳥でしょうか? 
レンズを向けているのに気付いたのでしょうか?
こちらに顔を向けてくれました。
このズームは鳥を撮るにも、いいかも!?!
欲言えば、もっと大きく撮りたいで~す。

※みつさんが、この鳥はジョウビタキではないかと
教えてくれました。有難うございました。m(_ _)m

トイレ休憩(1)

トイレ休憩(3)

トイレ休憩(2)


☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。

☆ 気に入っていただけましたらクリックお願いします m(_ _)m


写真(風景・自然) ブログランキングへ

冬の公園(続き)

Category : ◇ 冬の花<12月~2月>
☆ 昨夜公開したブログがもたもたしてたので、気が付いたら
  5日の日付になっていました。 (^^ゞ

☆ 同日撮った公園で見付けた冬らしい光景を続けてご覧ください。
IMG_2015_720x540.jpg

IMG_2035_720x540.jpg

IMG_1957_720x540.jpg

☆ 真冬でもまだ、薔薇が咲いていました。オオーw(*゚o゚*)w
IMG_1949_720x540.jpg

☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。

☆ 気に入っていただけましたらクリックお願いします m(_ _)m



蝋梅

Category :
☆ 早くも三が日も過ぎ、運動不足の解消のため、
  近くの市立北公園へ散歩がてら行ってみました。
  今日は、この冬一番の冷え込みで日中でも、
  とても寒かったです。

☆ 公園では、可愛い蝋梅の花が僅かに咲き始めて
  いました。
IMG_1912_720x540.jpg

IMG_1927_720x540.jpg

IMG_1931_720x540.jpg
今日は、ズームレンズ一本での撮影でした。

☆ CM: ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。

☆ 気に入っていただけましたらクリックお願いします m(_ _)m


写真(植物・花) ブログランキングへ

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

新年のご挨拶

Category : ◇ 歳時記
happynewyear01.jpg


            昨年中は大変お世話になりました <(_ _)>

              今年も時々ご訪問いただけると嬉しいです
             辛口のコメントも大歓迎で~す!!



                2012collection
                    2012年撮影 お気に入りコレクション12枚


                            今年こそは、
          もっと多くの皆さんに見ていただけるような
          素敵な写真がいっぱい撮れたらいいな ~ と
                   元旦祈願!!



テーマ : 謹賀新年
ジャンル : 写真

プロフィール

ビューポイント&ジャイロ

Author:ビューポイント&ジャイロ
                         
四季折々の美しい花や自然風景を見たまま感じたままに撮っています。隔日更新ですので、お気に入りに入れていただき、時々覗いていただけたら幸いです。自然風景だけでなく、マクロやズームで撮った花や野鳥の写真も時々アップしていますので、花や鳥が好きな方にも気に入っていただけると嬉しいですね。

皆様のブログへは勉強のため、じっくりと拝見させていただいておりますが、コメント無しの訪問が多いのでご容赦下さい。また、撮影と更新のタイミングが一ヶ月程ずれておりますので見頃の情報は当てにしないでくださいね。

当ブログの記事は、基本的に前夜に作成した予約投稿でお届けしておりますが、撮影に出かける場合は、まとめて予約投稿をする場合があります。その場合には、いただいたコメントへのお返事が遅くなり、新記事と前後することがありますのでご了承ください。

お気に入りのブログは、勝手にリンク貼らせていただいておりますのでご容赦下さい。当ブログはリンクフリーです。ご連絡をいただければ、こちらからもリンクを貼らせていただきます。

*******撮影機材*******

< 新機材 >
カメラ:OM SYSTEM
  OM-1  (2022.10.20~)
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅢ
      (2020.04.26~)
レンズ:OLYMPUS
  ED 12-40㎜ F2.8 PRO
  ED 40-150㎜ F2.8 PRO
  ED 12-100㎜ F4.0 PRO
  ED 100-400㎜ F5.0-6.3 IS
  ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
  ED 60㎜ F2.8 Macro
  2 x テレコンバーター MC-20
  1.4x テレコンバーター MC-14
レンズ:Panasonic
  LEICA DG VARIO-ELMARIT
    8-18mm F2.8-4.0 ASPH
三 脚:Velbon Neo Carmagne 635
自由雲台:Markins Q3iTR-BK

< 旧機材 >
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅡ
    (2016.12.22 ~ 2022.10.14)
  OM-D EM-1
    (2014.12.20 ~ 2020.03.25)
  E-5、E-620
    (2012.04.26 ~ 2014.11.27)
レンズ:OLYMPUS
  ED 11-22mm F2.8-3.5
  ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
  ED 50-200mm f2.8-3.5 SWD
  ED 50mm F2.0 Macro
レンズ:SIGMA
  MACRO 150mm F2.8


※当ブログに掲載されている写真・画像の無断転載・複写・引用等の使用・利用はご遠慮ください

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
藤 (5)
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる