fc2ブログ

紅葉を求めて(白駒池その2)

Category : ◇ 河川・渓谷・滝・湖沼
早朝の≪白駒池≫からのつづきです。

すっかり朝陽が昇ると
見頃となった美しい紅葉が真っ青な秋空に映えて
より鮮やかになった絶景の彩りを見せてくれました。

白駒池 A
白駒池 B
白駒池 C
白駒池 D
白駒池 E
白駒池 F
白駒池 G
白駒池 H

この朝 撮影中に再会した写友さんからは
色付きがちょっと早かったのでは?という感想でしたが
私の眼にはベストタイミングと思えましたね。


その後 写友さんと蓼科大滝へ向かいました。
次回へつづきます。







ブログランキングへ参加しています 。
クリックしていただけると励みになりま~す。
   ↓    ↓ 

 写真(風景・自然) ブログランキングへ




☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m 
スポンサーサイト



Comment

No title

ジャイロさん こんにちは*
白駒池の秋彩 ・・ 美しさに感動です
清らかな 澄んだ空気感が伝わって来て.. 思わずお写真に近付いて魅入ってしまいました
ナナカマドの紅い葉色も 白い雲も 水面も 素敵!!!
前の記事で拝見させて頂いた 燃えるような雲も・・たまりません
夜明け前の情景は.. 刻一刻と変化して
本当に 素晴らしいですね
続きもとても楽しみです・・☆ 



No title

こんにちは。
白駒池、素敵な紅葉の世界になっていて、感動しています。
8枚とも素晴らしい描写です。
ナナカマド越しに見る絵がすっきりと清涼感を出して
いい感じですねー。
流石の絵作りです。

Re: No title

みっちゃ~ん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

PLを使って撮ってはいるんですが、やはり空気が澄んでいるからでしょうか
抜けるような綺麗な秋彩が撮れましたよ。
白駒池の写真はこれでお終いですが、楽しんでご覧いただけましたら嬉しいですね。
この旅の写真は、まだまだ続きますのでご期待くださ~い。

高評価の嬉しいコメントを有難うございました。

Re: No title

さゆうさん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

白駒池は、信州でもいち早く紅葉の見れる場所なんですよ。
北海道の紅葉は本物を見たことが無いですし、規模では劣ると思いますが、
美しさでは負けないくらいの場所では? と勝手に思っているのですが・・・

高評価のコメントがいただけて大変喜んでおります。
嬉しいコメントを有難うございました。

白駒池は……

紅葉真っ盛りの白駒池ですね🌠 
21日、私も細君同伴で八千穂高原~白駒池へ出かけました。白駒池では道路渋滞に巻き込まれ、駐車場確保に30分を要しました。池畔にはすでに赤色は見当たらず、気に入りの写真は撮れ無かったですが秋の1日を愉しんだものでした。!

Re: 白駒池は……

ma-fuji さん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

8日前に白駒池方面へ秋彩を見に行かれたんですね~
白駒池では遅かったかもしれませんが、八千穂高原の紅葉の方は
まだ見頃が続いていたのではないですか?
また、DBで見せてくださいね~

コメントを有難うございました。


非公開コメント

プロフィール

ビューポイント&ジャイロ

Author:ビューポイント&ジャイロ
                         
四季折々の美しい花や自然風景を見たまま感じたままに撮っています。隔日更新ですので、お気に入りに入れていただき、時々覗いていただけたら幸いです。自然風景だけでなく、マクロやズームで撮った花や野鳥の写真も時々アップしていますので、花や鳥が好きな方にも気に入っていただけると嬉しいですね。

皆様のブログへは勉強のため、じっくりと拝見させていただいておりますが、コメント無しの訪問が多いのでご容赦下さい。また、撮影と更新のタイミングが一ヶ月程ずれておりますので見頃の情報は当てにしないでくださいね。

当ブログの記事は、基本的に前夜に作成した予約投稿でお届けしておりますが、撮影に出かける場合は、まとめて予約投稿をする場合があります。その場合には、いただいたコメントへのお返事が遅くなり、新記事と前後することがありますのでご了承ください。

お気に入りのブログは、勝手にリンク貼らせていただいておりますのでご容赦下さい。当ブログはリンクフリーです。ご連絡をいただければ、こちらからもリンクを貼らせていただきます。

*******撮影機材*******

< 新機材 >
カメラ:OM SYSTEM
  OM-1  (2022.10.20~)
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅢ
      (2020.04.26~)
レンズ:OLYMPUS
  ED 12-40㎜ F2.8 PRO
  ED 40-150㎜ F2.8 PRO
  ED 12-100㎜ F4.0 PRO
  ED 100-400㎜ F5.0-6.3 IS
  ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
  ED 60㎜ F2.8 Macro
  2 x テレコンバーター MC-20
  1.4x テレコンバーター MC-14
レンズ:Panasonic
  LEICA DG VARIO-ELMARIT
    8-18mm F2.8-4.0 ASPH
三 脚:Velbon Neo Carmagne 635
自由雲台:Markins Q3iTR-BK

< 旧機材 >
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅡ
    (2016.12.22 ~ 2022.10.14)
  OM-D EM-1
    (2014.12.20 ~ 2020.03.25)
  E-5、E-620
    (2012.04.26 ~ 2014.11.27)
レンズ:OLYMPUS
  ED 11-22mm F2.8-3.5
  ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
  ED 50-200mm f2.8-3.5 SWD
  ED 50mm F2.0 Macro
レンズ:SIGMA
  MACRO 150mm F2.8


※当ブログに掲載されている写真・画像の無断転載・複写・引用等の使用・利用はご遠慮ください

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
藤 (5)
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる