fc2ブログ

奥四万湖(その1)

Category : ◇ 河川・渓谷・滝・湖沼
5月11日から一泊二日の予定で
写友さんと現地で待ち合わせして 群馬方面へ撮影に行ってきました。

先ずは 今年も撮りに行ってきた 群馬県 中之条町にある
≪ 奥四万湖 ≫ からお届けいたします。

天気予報は前夜から翌朝も 「晴れ」
\(^O^)/
前日の10時半に家を出て2時前に 「奥四万湖」 へ到着。

ところが現地では雨 ・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
山の天気予報は全く当てになりませんませんね~

夜景を撮ろうにも 真っ暗で
しかたなく
仮眠をしながら雨の止むのを待つことに・・・

雨音が消えた3時半過ぎに車外へ出てみると
山に沈みかけた薄雲を通した月明かりに照らされた
幻想的な奥四万湖の浮島の情景が感動的でした。
ようやくここで この日の最初の一枚をゲット!!
(03:42)
奥四万湖 A

夜明け前のわずかな隙に訪れた
「 ブルーモーメント 」 の情景も如何でしょうか?
(04:11) 
奥四万湖 B
奥四万湖 C

晴れ間の出始めた日の出時刻直後は
残った雲がピンク色に染まって・・・
こういう彩りを 「 曙に染まる 」 というのでしょうか?
(04:44)
奥四万湖 D
奥四万湖 E
奥四万湖 F
奥四万湖 G

ようやく湖畔に朝陽が射しこみ始め
鮮やかな新緑が美しく浮かび上がろうとしています。
(06:01)
奥四万湖 H
奥四万湖 I

今日もご覧いただき有難うございました。
<(_ _)>


次回も 奥四万湖からつづきます。






ブログランキングへ参加しています 。
クリックしていただけると励みになりま~す。
   ↓    ↓ 

 写真(風景・自然) ブログランキングへ


☆ サイト内左上の CM : ボタンから感想などコメントがいただけると嬉しいです。
☆ 気に入っていただけましたら拍手のクリックもお願いいたします m(_ _)m
スポンサーサイト



Comment

No title

以前に行ったことが有ります
でもダムの奥からこんなに良い眺めが有るのを知りませんでした
紅葉の時期で、水の青さが際立っていたのを思い出しました

めっちゃ綺麗です。
頑張った甲斐がありましたねー。
素敵なお写真、ありがとうございます。

素晴らしかったですね☆

奥四万湖での合流が遅れて、この景色には会えませんでした。
それに、もう二度と出会うことがないであろう…虹の情景にも。

その節はお世話になりました~~お陰様でコバルトブルーの
印象的な情景を撮ることができ、来週の写真展にも出品しようと
思っています。

有難うございました!  またよろしくね♪ 

Re: No title

れみわさん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

れみわさんも、以前に行かれたことがあるんですね~
この景観は、ダム奥の橋の上から見られるんですよ!!
機会がありましたら、春のこの時期(5月15日)までに、
ぜひまた訪ねてみてくださいね~
有難うございました。

Re: タイトルなし

onorinbeck さん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

前夜から駆け付けた時は、雨でがっかりしましたが
早朝の情景の変化に、頑張って行って良かったで~す。
嬉しいコメントがいただけて大変喜んでいます。
有難うございました。

Re: 素晴らしかったですね☆

ma-fuji さん、こんばんは!
いつもご覧いただき有難うございます。

こちらこそ、先日は二日間お世話になりまして有難うございました。
もう少し早く来られれば、早朝の変化を、より楽しめたかと思いますので
ちょっぴり残念でしたね~
機会がありましたら、来年もチャレンジしてみましょうね!!

この後ご一緒した情景を、来週の写真展にも出品されるそうですが、
とても楽しみですね~ 

こちらこそ、またよろしくお願いいたします。
嬉しいコメントを有難うございました。
非公開コメント

プロフィール

ビューポイント&ジャイロ

Author:ビューポイント&ジャイロ
                         
四季折々の美しい花や自然風景を見たまま感じたままに撮っています。隔日更新ですので、お気に入りに入れていただき、時々覗いていただけたら幸いです。自然風景だけでなく、マクロやズームで撮った花や野鳥の写真も時々アップしていますので、花や鳥が好きな方にも気に入っていただけると嬉しいですね。

皆様のブログへは勉強のため、じっくりと拝見させていただいておりますが、コメント無しの訪問が多いのでご容赦下さい。また、撮影と更新のタイミングが一ヶ月程ずれておりますので見頃の情報は当てにしないでくださいね。

当ブログの記事は、基本的に前夜に作成した予約投稿でお届けしておりますが、撮影に出かける場合は、まとめて予約投稿をする場合があります。その場合には、いただいたコメントへのお返事が遅くなり、新記事と前後することがありますのでご了承ください。

お気に入りのブログは、勝手にリンク貼らせていただいておりますのでご容赦下さい。当ブログはリンクフリーです。ご連絡をいただければ、こちらからもリンクを貼らせていただきます。

*******撮影機材*******

< 新機材 >
カメラ:OM SYSTEM
  OM-1  (2022.10.20~)
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅢ
      (2020.04.26~)
レンズ:OLYMPUS
  ED 12-40㎜ F2.8 PRO
  ED 40-150㎜ F2.8 PRO
  ED 12-100㎜ F4.0 PRO
  ED 100-400㎜ F5.0-6.3 IS
  ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
  ED 60㎜ F2.8 Macro
  2 x テレコンバーター MC-20
  1.4x テレコンバーター MC-14
レンズ:Panasonic
  LEICA DG VARIO-ELMARIT
    8-18mm F2.8-4.0 ASPH
三 脚:Velbon Neo Carmagne 635
自由雲台:Markins Q3iTR-BK

< 旧機材 >
カメラ:OLYMPUS
  OM-D EM-1 MARKⅡ
    (2016.12.22 ~ 2022.10.14)
  OM-D EM-1
    (2014.12.20 ~ 2020.03.25)
  E-5、E-620
    (2012.04.26 ~ 2014.11.27)
レンズ:OLYMPUS
  ED 11-22mm F2.8-3.5
  ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
  ED 50-200mm f2.8-3.5 SWD
  ED 50mm F2.0 Macro
レンズ:SIGMA
  MACRO 150mm F2.8


※当ブログに掲載されている写真・画像の無断転載・複写・引用等の使用・利用はご遠慮ください

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
藤 (5)
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる